研究集会「 第9回 数論女性の集まり(WINJ9)」
研究集会「 第9回 数論女性の集まり(WINJ9)」
・プログラム (PDFファイルはこちら)
日時: 2016 年5 月21 日(土) 12:20-17:50
場所: 上智大学四谷キャンパス2 号館5 階2-508
12:20 Opening
12:25 - 12:40 Ade Irma Suriajaya(名古屋大学)
An ergodic value distribution of zeta functions and L-functions
12:45 - 13:00 櫻井ふみ
多重ベルヌーイ数および多重ベルヌーイ多項式のある和について
13:05 - 13:20 川﨑菜穂(東北大学)
$q$-多重ゼータ星値の山本積分に向けて
13:25 - 13:40 Ouamporn Phuksuwan(Chulalongkorn University)
Jacobi-Trudi formula for some features of Schur multiple zeta functions
13:45 - 14:00 長谷川泰子(東京慈恵会医科大学)
Some applications of a Kronecker limit formula
14:05 - 14:20 石井翔子(神戸大学)
楕円曲線と保型形式との対応
14:30 - 14:45 広中由美子(早稲田大学)
$p$ 進ユニタリ・エルミート行列の空間上の調和解析
14:50 - 15:05 小澤友美(東北大学)
モジュラー多様体の尖点の同値類へのHecke 作用と留数写像を巡って
15:10 - 15:25 中筋麻貴(上智大学)
Casselman 基底と自然基底の変換係数
15:30 - 15:45 真瀬真樹子(立教大学)
On families of K3 surfaces
15:50 - 16:05 青木美穂(島根大学)
一般 Lucas sequence の可除性とLaxton 群
16:15 - 16:30 鈴木咲衣(京都大学)
Construction of quantum $g$ invariant via ideal triangulation
16:35 - 16:50 塚本真由(大阪市立大学)
On strongly quasi-hereditary algebras
16:55 - 17:10 板場綾子(静岡大学)
自己移入的Koszul 多元環に対する有限条件(Fg)
17:15 - 17:30 都地崇恵(東海大学)
Semi-local units modulo cyclotomic units in the cyclotomic $Z_2$-extensions
17:35 - 17:50 山岸日出(東京電機大学)
ランク4の楕円曲線の族について
• 上智大学はJR および地下鉄の四ッ谷駅の近くです.
(アクセスガイド: http://www.sophia.ac.jp/jpn/info/access/accessguide/access_yotsuya)
• 講演の後18:30 から懇親会を予定しています.
世話人:広中由美子(早稲田大学),中筋麻貴(上智大学),山岸日出(東京電機大学)
・WINJ9のポスター (キャンパスマップも記載されています.)
・これまでのプログラム
お問い合わせは各世話人もしくは nt-sewa -at- googlegroups.com
までご遠慮なくどうぞ.
各世話人のメールアドレスは上記 WINJ9 の案内をご覧ください.